柏市倫理法人会

MENU 検索 柏市倫理法人会
歴代会長が語る倫理の真髄
―――――――――――――――
モーニングセミナー講師チラシ集
―――――――――――――――
 ・2018年度
 ・2019年度
 ・2020年度
 ・2021年度
 ・2022年度
 ・2023年度
 ・2024年度
 
会員企業の紹介ページについて
 (登録シート)
We Love Kashiwa
検索条件

スケジュール表
他単会の皆様へ
このホームページのテンプレートは
単会ホームページとしてご利用可能です。
会員の活性化・会員拡充にお役立てください。

第2001回 令和7年5月20日

講師:松本いずみ

柏市倫理法人会 会員

講話「官僚から政治家へ」

経済産業省で13年、弁護士4年、そして政治家へ。理由:経済を良くしたい、この国の将来に対する「危機感」。元総理の朋友の方と出会い、いろいろ教わった。「俺が」では、人は動かない/本音で勝負しろ/損得でない、筋を通す/器を大きくする方法:我慢すること。30年後を見据えて、経済改革に本気で取り組みます。

会長あいさつ:田中会長

栞第2条:苦難福門。27歳で病気になって、いろいろ苦難あった。本質は何か、受け入れるか。トランプさんは、色々なことをやっている。しょうがない、受け入れる。

会員スピーチ:小熊さん

10人兄弟の8番目。母親は101歳。昨年春、施設に入った。いつものように、お茶をお土産に持っていったが、息子と認識してもらえず、丁寧なお礼の言葉を言われた。それから1年、会いに行ってない。今日、皆さんの前で宣言したので、会いに行ってきます。

▲このページのTOPへ